インドネシア旅最終日 いつかまた来ます

インドネシア旅

7泊8日のこの旅もいよいよ最終日。お土産を買って帰ります。

旅程

バランカンビーチ → クリスナオレオレ → バイク返却 → デンパサール空港

朝散歩

最終日は散歩から始まります。朝起きてすぐ、ホテルの裏の牧草地に行きます。

とても明るい、きれいな青。

緑と砂浜の色との組み合わせで、心が洗われます。

このとき、友人は部屋でお祈りをしています。イスラム教では一日5回お祈りするそうです。時間は決まっているのらしいですが、そこは時と場合によって柔軟にするそうです。

部屋に戻ってから次の目的地を考えます。。。

→ とりあえず街の方へバイクを走らせることにしました。

Lowkey, 東南アジアらしい景色。友達のスマホの画質も味が合って素敵。

Lowkey, 海外初のガソリンスタンド。撮られていました。

クリスナオレオレ

3階建てのお土産店。安くて独特な服がたくさんあり、ドンキやセカストの数倍楽しかったです!!インドネシアでなぜかタンクトップが好きになったので、気づいたら1時間近くタンクトップを物色していました。帰りの荷物の重量を考えて二着しか買わなかったのですが、満足です。

クリスナオレオレ、めちゃめちゃおすすめです!https://maps.app.goo.gl/ggry8ZP3TwaZpTaJ7

最上階にはレストランと噴水とプールがありました。お値段は日本並です。

丸いのは豚肉をカリッカリにしたものです。

不浄の生き物とされる豚を食べないイスラム教の友達が、これを僕に食べてみて欲しいと言ってきました。そして、僕が食べるのをニヤニヤしながら見ていました。何を考えていたのでしょうか…。

お別れの時

無事バイクを返却し、荷物を回収してデンパサール空港に向かいます。

今回の旅では、インドネシアで3番目に高いリンジャニ山に登る予定でしたが、日程の都合でかないませんでした。次にインドネシアに来たときは絶対一緒に登ると約束して、さようならをしました。

この旅でインドネシアが大好きになりました。みんなフレンドリーで朗らかな人が多いです。そして、美しい自然と色濃く残る文化は、まだまだ探求したいと思わせてくれました。

絶対に、また来ます。

ということで、7泊8日のインドネシア旅、完結です

ご覧いただきありがとうございました。テレマカシ!

費用
食費…3,000円
ガソリン…300円
合計…3,300円+お土産代

コメント

タイトルとURLをコピーしました